億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2008年8月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレードスタイルは単純でいいんだ
ということに気が付くまで何年もかかった。
ただし、単純=簡単ではない。
ルールどおりに、機械的に淡々とやる。
口で言うのは簡単だが、人間は感情の塊の動物である。
必ず合理的な判断を下す とは限らない。
おまいらは、 シグナル とか サイン とか システム
という言葉を聞くと、
魔法の方程式 勝利の聖杯 高確率な予測システム
というものを想像しないか? そんなものはドコにもない。
何なら、俺のルールを教えてやろうか?
聞いても信じないと思うがな。
そんな簡単でいいんですか?
ほかにも何かあるんでしょ?
本当に全部公開してますか?
こういう質問をするヤツに逆に聞きたい。
難しく複雑である必要があるの?
上がっているなら買え、下がったら売れ。
これが俺のルールだよ。
2008年8月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
LC出来ない心理状態に陥る理由。
今、損を確定するよりも相場が好転するのを祈るほうが精神的に楽。
一時的な押しだし、いつもそのあと思ったとおりになるから持つ続けてよう、
このまま損したままでは我慢ならない。
これは、もてないオッサンがキャバクラ嬢に熱くなっている原因と似ている。
ここまで通いまくって、散々 飲み代を使ったから意地でも落してやろう!!
こうして、馬鹿なスケベオヤジはドツボにはまっていく。
逆行した株 と サッサとやらせない女はスグに切る。
これを心がけているだけで、株も女もうまくいく。
2008年8月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
ルール違反をした弟子の売買日記を見ていて感じたこと。
昔のおれもおんなじことしてたなぁ・・・・
自分で相場の方向にバイアスをかけて頑固に固執し
逆行しているのに、切らないで・・・
後で考えると 自分の取引とは思えないくらいに酷いものだ。
その時の心理状態は すごく理解できる。
そこでこんな アドバイスをした。
その時の おまいの心理状態が手に取るようにわかる(笑)
自分の最初に決めたLCは絶対に動かしてはならない。
こう考えるといい。
そのトレードを ルール違反をしてまで
何が何でも 勝たなくてはならないと思い始めたら
それはトレードではなく
ギャンブルだ。
このトレードに勝つ必要はない。 トータルでは勝てるのだから。
こんな事はどのトレード本にも書いてある。 頭では理解している
しかし、人間は必ずしも 合理的な判断を下せる動物ではない。
彼も俺がトレードは 自分の精神の結果 と言い続けている意味が
理解出来たと思う。骨身に染みて理解するのと、頭で理解するのは
次元の違うということも理解しただろう。
2008年8月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
霊感商法が問題になっているニュースを見た。
高い値段で 掛け軸を買ったり、壷を買ったり
それを詐欺だと言っているが・・・・
ここで、こんなことを考えてしまった。
本人が本気で霊魂の存在を信じて、壺に霊魂の力があると
本気で信じ他人にそれをすすめ、壷を買わせた場合
詐欺罪をどうやって立件するのだろうか?
詐欺罪とは、最初から騙す気があったのか?
ということを証明しなくてはならない。
ああいうのに騙される馬鹿が
200万取られた、500万 とられた と騒いでいるが
霊魂というものを信じない者にとっては、インチキになるだろうが
霊という存在を信じる者にとっては 本当に救済されるのかもしれない。
ところで、 インチキカルト教団 我が内田真理教 でも
トレードの上手くなる壺を売り出そうと思う。
ただ、 そこいらのインチキ宗教団体と決定的に違う点だが・・・
仕入先と原価を公表している点がだ。 正直だと思わないか?
ドンキホーテで買ってきた、1680円の壺 にマジックで
トレードがうまくなる壺
と書いてある壺を1000万で買いたきゃ買え!! と正直に言ってのだから。
2008年8月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
具体的で正しい質問をすれば、正しい答えが手に入る。
門下生を見ていると 質問回数の多いヤツは成長スピードが早い。
また、チャートを見る作業の時に 俺とつなげる頻度の高いヤツも
成長のスピードが早い。
質問の回数・接触頻度 と 成長スピードは比例する。
こんな質問をしたら、馬鹿だと思われるとか心配したり遠慮しなくてよい。
同じことを何度も聞いたら怒られる なんて心配しなくて良い。
人間とは、同じことをクドクド
と何度も言われないと身につかないものなのだから。
また、タイミングの問題で、そこに問題意識がないと、
言われたことの重要性に気がつかない
知らぬのは一時の恥、聞かぬのは一生の恥。
2008年8月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
売買ルールを完全にマスターしたとしても、実践では30%しか発揮できない。
トレードは
こうなったこうしろ。 ただしコレコレの時はこうしろ。
こういうものが多すぎる。
だから難しいのだろう。
ルールを何回も教えても、ついつい条件を忘れてビロっているヤツがいる。
または、前提となる条件を忘れてしまう。
冷静な時は理解出来ても、実戦となると知識の30%
も発揮できない。ルールを思い出すのに
1秒もかかっているようで話にならない。
手が勝手に動くまで体に叩き込まなければ、技術を習得したうちに
ならない。チャートを見て、選ぶのに 時間がかかっているいるうちは
ダメ。熟練したトレーダーは、チャートを一瞬見ただけで手がけるか、
見送るか判断する。チャートが光って見えたり、ローソク君が話しかけ
てくる。俺を買うんだよ、売るんだよ と話しかけてくる。
トレードは最終的には感覚だ、これは経験にもとづいて得られる。
素人の直感・感覚がトコトン間違うのは、
トレードの経験からもとづく直感ではなく
日常生活の経験から来る 防衛本能が 直感になるからダメなのだ。
2008年8月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
本日は大日本帝国が鬼畜米英 に負けてしまった悲しい日であります。
ただ、広義の意味では 日本は大東亜戦争に勝利したとも言えます。
一時は思いあがった白人どもを打ち
負かし正義の鉄追を下しました。
この事でアジアの国々は、同じアジアの日本が白人を打ち負かしたと
自信がつき 独立戦争をおこし、次々と独立をはたしました。
今日は
八紘一宇 大東亜共栄圏の理想
に燃え国力20倍の敵と戦った
勇敢な祖先に感謝する日です。
大東亜戦争では、白人どもに一石報いる事が出来ましたが、投資・投機の
世界では反撃すら出来ていない状態です。しかし いずれは日本人の投資・
投機の技術が、欧米においつき皇国が投資王国になることを夢みております。
皇国の興廃は投資教育にあり!!
皇国を投資王国にしようではありませんか!!
投資・トレードは愛国者の尊い行為である!!
祖先が目指したもの
http://jp.youtube.com/watch?v=aTQBv6oVS3I&feature=related
真実はどこに
http://jp.youtube.com/watch?v=imtmbp0w8cY&feature=related
12月8日を記憶せよ!!
http://jp.youtube.com/watch?v=JOdEPLLKd70&feature=related
ご注意
誤解がないように申し上げます・・・ 信じてもらえないかもしれませんが・・私は右翼思想・過激な国家主義者ではございません。
正しい歴史を知り、勇敢な祖先に感謝する当たり前の心を持っているだけの普通の日本人です。
今日の日記に アレルギー を感じられる方し 左翼偏狭思想・戦後民主主義に傾倒した 日教組教育の悪影響を受けている
恐れがあります、今すぐ正しい歴史を学び直しましょう!! ちなみに教科書に書かれている歴史は嘘です。
2008年8月14日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
一目均衡表の本を読んでいたら はじめ の文章すごくよかった。
故一目仙人が最も危惧したことは
均衡表のうわべだけを覚えて学んだ気になり、
それをもって相場に臨むことの危険性。
だったらしい。
相場というものは、公式的にあてはまるものでなはい。
均衡表で教えていることの、言葉では伝えられない行間を読んでほしい。
俺は 均衡表は使わないが、
言葉で伝えられない行間を読んでほしい。
これには凄く共感した。
熟練したトレーダーは 相場の転換 というか やばい時の前は
匂いで感じる。 そろそろヤバイ と感じる。
これは、いろいろなレシオ・条件などで ある程度は説明できるが
やはり、最終的には ヤバイと感じるのは 感覚である。
それを、どうにか 一般的に説明する為に
主力の足組・NYのトレンド・信用残・裁定取引残高
信用損率・日経平均のトレンド・外国人動向・騰落レシオ
など公式的に説明するが・・・・
これがあてはまらないケースがある。
でも、ヤバイ時の前は 感じるんだな。
こういう、感覚的な事は、命より大事なゼニをはりたおして、LCを連発して
はじめて理解出来るようになるものだ。
リバモアも言っているが
直感とは自分の記憶・経験 からくるものである。
だから、経験の浅いトレーダーの直感はデタラメであり、まずはずれる。
チャートを見たり、システムに従い
そのとおりにいかないと、騙しだった と結論づけ検証をしない者が多い。
しかし、検証し何がダメだったのか? を繰り返し検証することで
少しずつ、見えてくることがある。
それで、たちの悪い事に この部分は公式的に説明は出来ない。
直感的に身に付いていることなので、俺には簡単な事でも。
それがないものには、恐ろしく難しいことになるのかもしれない。
2008年8月13日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
思いっきり簡単なことを言えば、このサイトはロスカットのことしか言って
ない。 上がってるから買う、下がったら切る。
ポジションが来た瞬間にぶん投げることなどしょっちゅうだ。
LCした3秒後にもう一度入り、約定したらまた逆行になり
ポジションが来た瞬間に投げる。
そして、2秒後また買う。
だったら、最初からノイズに殺されないようなLCの設定をすればいいのでは?
と思うかもしれないが、
ノイズに殺されないようになんて言ってたらキリがない。
5分足が崩れても、日足は大丈夫
日足が崩れても、週足はまだ大丈夫。
週足が崩れても月足では大丈夫。
月足がダメでも、年足は大丈夫
年足がダメでもマクロ経済は成長しているからいずれ元に戻る。
なんてことになりかねない。
仕掛けた足の安値を割ったら問答無用で投げろ。
仕掛けた根拠が消滅したら、問答無用で投げろ。
そして、また次のチャンスを探す。
この感覚は、AVのスカウトマンが
町でかたっぱしから 女の子に声をかけていると思えばいい。
30人くらい連続して断られても気にもならない。
一回一回に苦痛を感じていたら神経がおかしくなる。
LCもそれと一緒、その残った資金で次のチャンスを探せばいい。
3回デートしてセックスさせない女はいらない。
買ってから下がるモノはいらない。
売ってから上がるモノはいらない。
この考え方は大事だぜ。
2008年8月11日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
訓練生で 安易なトレードを仕掛けて ビロっているヤツの原因の一部で
ほかのヤツの成績を見て 負けたくない あせり の感情が原因である
ものが多い。何とか自分も と 条件のあってない 妥協したチャートで
無理やり勝負に出る。 これは、まずい 他人と比べても仕方がない。
なぜなら最大にして最強の敵は自分自身だから、
過去の自分より成長しているのか?
という点に神経を集中しなくてはならない。
他人は関係ない
おまいは、命より大事なゼニを ほうりこむんやで?
損をするのも、儲かるのも 自分なんで?
いい加減なトレードのに駆り立てた 理由が
ライバルに負けたくない? アホらしくて話にならん。
2008年8月9日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
性格の悪いヤツの話
先物屋から電話がかかってきたそーだ。
散々、話を聞いた後に
ええっ??? そんなに儲かるの??
アンタいくら給料もらってんの?
何で、金を借りて自分でやらないの?
お願いだから 絶対に儲かるって言ってちょうーだい。
今、録音しているからさ。
2008年8月8日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
訓練生との会話。
イマイチ・・・タイミングが分からないんです・・・・
あのよ・・・・ 逆に聞くけど
タイミングが、ドンピシャで
わかるトレーダーなんているの?
節ぬけたらイケ!! ダメだったら切れ。
そんだけだよ。
それだと ノイズにやられます・・・・・
ノイズにやられてもいいやんけ・・・ また行けよ。
節超えたから行く・・・これが根拠・・・
それが下がったら切れ。
ノイズかもしれない、一時的な押しと 妄想すんな
オナニーと妄想は一人でやれ!! アホンダラ。
2008年8月7日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
伸びるヤツというのは 素直なヤツが多い。
ヤレと言ったことを素直にやる。
アレコレと考えないでスグにやる。
儲けたいなら儲けているヤツ言って
いることを実行すればいい
とシンプルに考えられる。
ダメなヤツは自分の考えに固執する。
自分の考えを変えるのを 負け と解釈するのだろうか?
今までの 思考回路で上手くいかなかったのに
同じ思考回路でモノゴトが好転するワケがない。
2008年8月6日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
友人から
最近システムトレードの商材が売れていることについて意見を求められた。
どうして売れるんだろうか?
俺
トレードが怖くてしかたないんだろ?
自分でルールを決められないし、自分で決断を下して責任を取るのが怖いからだろ。
後は システムと言うと 理性的で数学的な雰囲気がするからじゃないか?
まあ、意思決定を他に委ねれば
負けても ソイツのせいに出来るしな。
自己裁量の出来ないヤツがシステムと騒いだところで何もならない。
どうせ、感情にふりまわされ、精神的に耐えれないだろう。
ちなみに、勝利の聖杯 を求める
こういった馬鹿どもを相手にシステムを売る商売を
アメリカでは 3000ドル倶楽部 と呼んでいる。
まぁ、早い話が詐欺師扱いということだ。
トレードは自分の精神の結果だということが
理解できない馬鹿が何をやっても無駄だろうが・・・
ルールすら決まってない アホンダラ が
感情でトレードするよりはマシだろう。
2008年8月5日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
エントリーした時の根拠がなくなったらLC
では、その根拠がなくなったと判断がされる時はいつか?
簡単だ、買いなら買値より下がったら。
しかし、ノイズ、ちゃぶつき を考慮するとある程度
LC幅を取らなくてはならない。
しかし・・・・そうするとLC幅が際限なく広がっていく。
これに対してけっこう悩んだ。
俺の出した結論は たとえノイズにやられてもいいから。
デイトレは5~15ピップ。
スイングなら 仕掛けた日の安値-2ピップ、または前日安値-2テピップ。
ポジショントレードなら 仕掛けた週足の安値-2ピツプ。
ちゃぶつく時は当然、LC連発になる。
しかし、それでもまた仕掛ける。
素人はこれが出来ない。LCを 失敗とか負け
と考えて精神的苦痛を感じる。
こういう考えは間違っている。
野球の強打者だって 3割しか打たない。
だから俺は勝率は低いのが当たり前だと思ってる。
70%が微々たるLCか同値撤退だ。
残りの30%が、それ以上の利益を出してくれる。
勝率を血眼になって追いかけているうちは、この意味がわからないだろう。
2008年8月4日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
注文を出す前に考える という行動をとると遅れる。
何度も言うが、トレードは格闘技であり戦いであり、画面の向こう側には
世界最強の頭脳 がいるかもしれない。
殺すか殺されるか。 この気迫がないといけない。
徹底的に検証し、どういうポイントで入ると勝つことが多いのか?
自分の弱点は何か?
そして、自分の型、チャートパターン、シグナルを決める
その型が出たら、
問答無用で突撃する、躊躇などしない。
手が勝手に注文しているという状態
逆行したら問答無用で切る。
手が勝手に動いて注文しているという状態。
ヤバいと思ったら即 逃げる。 ピクりのピ
で走って逃げる。
素人とは・・・・
考えて、悩んで、悩んで、迷って、躊躇し、恐怖し、
遅すぎるポイントで入り、遅すぎるLCをする。
またはLCだけ早くてロスカット貧乏になる。
頭で考えているうちはダメだ。
逆行したのに理由を探しているようではダメだ。
お祈りをする前にサッサと切れ。
どうしても切れないなら半分でいいから切れ。
逆行しているのに、一時的な逆行と 自分を慰めてLCしない言い訳をしたい
気持ちは理解出来るが。
マーケットはおまいの思惑など知ったこっちゃない。
妄想とオナニーは一人でやれ!!
2008年8月2日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレーダーとして成功する為には必ずと言っていいほど。
資金に深刻で壊滅的な損失 を経験する。
俺も経験したし、ヨシも経験したし、イグゼロも経験した。
マーケットの魔術師に出てくるような連中ですら経験している。
この事について 昨日、仲間のトレーダーと どうやって復活したか?
利益に出し続けることの出来るトレーダーになれたか?
という話をした。
そいつは
これしかない、何が何でもやるんだ!!
と心底腹をくくれてなければ、研究したり勉強するだけ無駄。
まだ、どうにかなるだろうなんて、心のドコかで思っているうちは
研究や検証に集中できない。
という意見だ。
また、ソイツの場合 大きな損失を食らった時 当事者意識がなかったよう
だ。信じられないくらいの 損失をかかえたポジションを平然と切った時
本物のトレーダーになれたと言ってる。
この意味わかる?
気軽に賢く資産運用 なんて気なら トレーダーを目指すのはやめとけ。
殺すか殺されるか の限界点まで腹をくくった時に
はじめて道が開ける。
2008年7月31日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
考え方ではなく取引のやり方を知りたがる。
利益の出せないヘタレほど、考え方を軽視して手法を知りたがる。
手法など期待値がプラスのものを一貫して使っていれば何でもいい。
何度もこれを言っても理解できない。
そこで、少し前から まずは手法を教えこみ実戦を経験させることにした。
特別訓練の講義の1回目が終了すると訓練生のほとんどが
魔法の法則を知った気持ちになる。
興奮して、希望に胸を膨らませて
その晩 眠れないというヤツがほとんどだ。
しかし、実戦で 命より大事 なゼニを張る段階になると・・・・
教わったルール通りに出来ない。
または 緊張して頭が真っ白になり デタラメトレードをしたり
教えたことの ひとつだけを実行し「ただしコレコレ」を忘れてしまう。
何回かLCを連発した後で、 相場師としての
正しい考え方・正しい姿勢
の重要性に気がつく。 これが骨身に染みて理解できる。
こうなってきて、初めて 利益の出せるトレーダーに成長しはじめる。
成功するトレーダーの思考回路 姿勢は トレーダーとしての成功だけでなく
人生のWinner になる為の思考回路 姿勢 と共通する。
まず、この 考え方 を身につけないと成功は出来ない。
これが、わからず 勝率・手法・システム・情報収集 にエネルギーを使っ
ても絶対に勝てるトレーダーにはなれない。
2008年7月29日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレードを教えていて感覚的な事をどうにか伝えられないものか?
と悪戦苦闘することがある。初心者は 数値で覚えたがる。
25日移動平均線の乖離率 なんかその代表例だ。
トレードとは 株や通貨を取引するのではなく
人間の思惑を取引している。
つまり、 トレードで感覚的に感じ察知する チャンス 危険
を数値化するということはやるだけ無駄なことだとおもう。
確かに、あまりにも行き過ぎた場合には
ある程度の数値化したモノで考えられるかもしれないが
こればっかりに、とらわれると トレーダーとしての成長を遅くしてしまう
ことになる。トレーダーとして成功するには最終的には感覚が必要だ。
システムトレーダーだって 自己裁量の部分や感覚がある。
ただし、素人が自分の感覚でやってしまうとひどいことになる。
その素人に正しい 感覚 を身につけさせるにはどうしたら良いのだろうか?
と毎日、頭を悩ませている。 まあ、これはコレで楽しいのだが。
2008年7月28日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレードの結果とは 自分の思惑・精神の結果である。
これに気がつかないヤツが多い。
高値づかみ
ブレンバスター が怖くて エントリーに躊躇し遅すぎる飛びつき買い
恐怖を抱き、トレードを仕掛けることを躊躇した結果。
投げたら ソコが底。
LCが迅速に出来ないので我慢したり、おいのりをはじめるが・・・
精神力の限界で失望して投げる。
損失そのものから 逃れようとする無駄な行為、心の葛藤が原因。
熟練したトレーダーは
自分の攻撃スタイルを決めて、その型のチャートパターン シグナルが出現した
ら無意識で考える暇もなく、 手が勝手に注文している。
思惑に反して 逆行すれば 手が勝手にLC注文をしている。
ここに、アレコレ考えてみたり、恐怖・期待といった感情が一切はいらない。
このレベルになると トレードでソコソコ メシが食えるレベルになる。
まぁ、 95%が到達せずに 資金を枯渇させて 終わるけどな。
頭で考えているうちは、儲けることはムリだな。
2008年7月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
くだらないニュース 気の重くなるようなニュースばかりを流す
マスコミ ってのはその 存在価値に何の社会的意義があるのだろーか?
母親を強姦し赤ちゃんを殺した若者。 親を殺した子
こんなニュースを見ると 世も末だと感じることだろう。
最近の若い連中は・・・・
と愚痴りたくもなるだろう。
しかし、統計を取ると 若者の非行 犯罪 は1968年から減少している。
この統計結果を発表しないで、レアなケースだけを取り上げて過剰報道を
する。大人数の中には キチガイ もいるだろう。
そういうヤツはサッサと死刑にすればいい。
殺意があったとかなかったなど関係ない。
動機ではなく犯し結果によって裁かれなくてはならない。
話を戻すが、マスゴミという連中は
まるで、世の中を暗くするために暗黒活動をしているのではないか?
とすら思う。 俺は年寄りになっても 「最近の若者は・・・・」
と愚痴をこぼすジジイにはなりたくない。
俺は 日本の若者を信用しているし信じている。
ごく少数のキチガイな若者の 何百倍、何千倍、何万倍もの 若者が
友人思いであり、親孝行でり、善良で勤勉である。
日本人は 世界一優秀で勤勉な民族であり、世界中の人に好きな国は?
と聞くと 日本と答える人が一番多い。
ちなみに 日本を嫌いだと答えるのは 北朝鮮・韓国・シナ だけである。
ところで・・・・
俺だったらこんなニュースを流して
世間をほのぼのさせる。
金子さんちの 子犬の チョコさん(生後3か月)が
内田さんちの クロちゃん(5歳)のところに遊びに行きました。
二人は気が合わない様子でスグに 乱闘騒ぎになりました。
通報を受けた 警察官が駆け付けたところ
喧嘩が終わってチョコちゃんは寝てました。
見てくださいこの表情・・・・・
キャーーーー!! かわいいい!!
絞め殺したいくらいに
可愛いでしゅねぇ!!
首の骨をコキッって
折ってやりたいくらいに可愛い!!
以上、浅草から ほのぼのテレビの くぼっち がお伝えいたしました。
2008年7月26日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレーダーである以上 リスクを取らなくてはならない。
リスクを受け入れる。
これは、ただ単純にロスカットの設定をすればいいという事ではない。
トレードとは一つの可能性に賭ける行為であり
それが高確率であったとしても、絶対ではない。
だから、リスクを取らなくてはいけない。
そんなことは百も承知だ、という者が多いかもしれないが
実は受け入れてない者が驚くほど多い。
あなたはロスカットをして苦痛を感じることはないだろうか?
もし、苦痛を感じるなら、リスクを本当に受け入れている事にはなってない。
おそらく、その苦痛を避ける為に
少しでも勝率を高くしようと努力するだろう。
一見、賢明で合理的に見えるこの考え方は、
損失 そのものを避けようとする恐ろしく無駄な行為を生みだしてしまう。
熟練したトレーダーは
恐ろしいほどの集中力でチャートを観察しトレードをしかけるが
同時にイメージと違えば 驚くほどアッサリとそのトレードを中止するか
仕掛けたあとであっても、何も考えることなくポジションを切ってしまう。
損失からは誰も逃れられない、小さいうちに逃げる。
損失そのものから逃れようとして、勝率を上げることに血眼になったり、
血眼になって 魔法のシステムを追及したりしてしまうと
このような考え方が出来なくなりやすい。
損失そのものから逃れようと
少しでも勝率をあげようと、検証を繰り返す行為は
時として、エネルギーの浪費だけで終わることが多い。
このあたりのところがわかってないヤツが多いから
システムトレードが流行り、システムを検証するソフト
が流行り、高確率、高勝率をうたうクソ商材が売れる。
トレーダーとして成功する為には、手法ではなく
トレードに対する正しい考え方 正しい姿勢が重要である。
これは簡単に身に付くものではないが、この考え方が身についた時
損を出し続けることがどうやったら出来るのだろうか?
と不思議に思うようになってくる。
上がると思えば買う、逆行したら切る。
これだけやってたらいいのに、何でこんな簡単な事が出来ないのだろう?
と思えるようになってくる。
2008年7月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
訓練生でセンスのいいヤツを見ていると共通点がある。
・ 玉の仕掛けは順張りでも発想は逆張り。
みんなが様子見と言ってれば、積極的に例外的な良いチャートを探して
しかける。大勢のトレーダーの良いチャートだ!! と騒いでいると
それを監視からはずす。
・ 仕掛ける手数が少ない。
全ての条件がそろうまで出撃しないので手数が少ないがLCが極端に少ない。
手数が多いヤツほど、安易なトレードが多く
そのほとんどが、覚えた戦闘法を試したいとか、早く儲けたいという
あせり から来ている。じっくりと間合いに入ってくるのを待てない。
前に株は格闘技と一緒だと言った。
武芸の試合を実践したことのある奴は良くわかると思うが
自分から間合いをつめるとスキが生まれる。
つまり不利になる。
だから、あせり から 自分で間合いをつめるようなトレードをすると
スキだらけになる。
ヘタレほど早く儲けたいから、早く仕掛けたいと思うものだが
イザ、仕掛けとなると アレコレと迷い躊躇する。
熟練者ほど、ゆっくりとチャンスを待つ、じっくりと観察をつづける。
辛抱強くチャンスを待ち、辛抱強く相場に留まり続ける
しかし、チャンスが来たら 躊躇などせず 即攻撃する。
そしてイメージと反したら、何も考えず即撤退する。
この一連の行動が無意識に出来るようにならなくてはいけない。
覚えたことを 思い出さないと ダメというのでは話にならない。
頭で理解するのと、実戦で実行できるということは 別の次元の話だ。
2008年7月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
そんな単純な考え方でいいんですか?
そんじゃ、逆に聞くけど
複雑である必要があるわけ?
しかし・・・ 忘れてはならないのが・・・
シンプル とか 単純 という言葉が意味するものは
簡単に儲かる ではないということだ。
2008年7月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
サラリーマントレーダーから専業になりたいヤツへ
・ 実家に住むなり、彼女の部屋に転がり込むなどして家賃・生活費
がかからない生活を確保したほうがよい。
月末になり、一寸 500枚で5ピップ取って家賃を稼せぐつもりが
20ピップやられて 100万損したなんてことになる。
俺は何回もこの失敗をした。
トレードに自分の金銭的都合を入れる
とノイズにしかならない。
・トレード資金とは別に 2年分の生活費を別に銀行預金しておく。
これにより、生活費をトレードの利益から捻出しなくてはいけないという
アセリがなくなる。 それと、
それをいっちゃあお終いよおぉぉ
という事を言っておくが・・・
リーマンでもらえる給料よりも、トレーダーをやってる方が儲かると
いうのでなければ専業になる理由はない。
専業より リーマントレーダーのほうがいいぞ?
専業は資金をふっ飛ばしたら
明日から乞食だけど、リーマンは仕事があるからメシは食える。
このプレッシャーに勝てるヤツはそういない。
日銭欲しさに、利食いが早くなるし、余計な事しまくるし
まぁ、本人しだいだけどな。
2008年7月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
思い出してほしいのだが・・・・
今まで何の不安もなく、安心してポジションを持てた時があっただろうか?
不確実でありとあらゆる事が発生する未来を正確に予測
予想ではなく予測 と言っている点に注意してほしい。
することなど絶対に誰にも出来ない。
つまり、予想するだけ無駄なのだから予想をする必要がない。
利益を出すのに次に起こることを知る必要はない。
ただ、確率的に
こうなるよりは、もうひとつの事が起こる確率が高いということ
を知っていればいい。 ただし、絶対ではないから 逆行すれば切る。
こういう考え方が完全に身に付き、損失からは絶対に逃れられない。
ということを理解したとき、成功するトレーダーの道が始まる。
利益を出す銘柄を当てようと当てモノをする事を一切やめ
その無駄なことをするエネルギーの10%でいいから、
損失を小さくする事にエネルギーを使えばトレードの技術は
自然と向上する。だが・・・・
圧倒的多数の者がこれに気がつかないで資金を枯渇させ
マーケットから退場を宣告される。
2008年7月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
相場には行動をするよりも、行動をしないほうが
賢明な選択である時がある。
常に行動していなくてはいけないと思い込む奴が多すぎる。
リスクとリターンが見合わない時は見送る。
自分の間合いに入ってこない限り仕掛けない。
仕掛けるチャートがないからと言って、
少しは取れるだろうと、安易なトレードをしない事。
タイムイズマネーは相場の世界では通用
しない。マネーを生まないタイムがある。
忍耐・我慢・自制こそ、成功のカギである。
ジェシー・リバモア
2008年7月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレード技術を頭で覚えているうちは上手くならんぞ。
おまいらのほとんどは・・・・
この前覚えた手法だったら、
こういうチャートパターンで・・・えええーーと・・・
出来高を見て・・・・・ ううーーーんと・・・・
って言うか・・・・ 本当にあの手法で大丈夫か?
俺が買うと下がるしなぁ・・・・・
ああっ でも上がっていく・・・・・・
うーん ヨシ!! 買うぞ!!
こうして・・・・・
考えて、悩んで、悩みまくって最悪の
タイミングで最悪の決断をする。
チャンスのチャートパターンやシグナルを見たら、
手が勝手に注文ボタンを押している。
思惑がはずれたら、手が勝手に LC注文をしている。
これが無意識に出来るようになるまで訓練しないといけない。
まぁ、素人のほとんどが
ここまでの域にたどり着くまでに 死んでしまうけどね。
2008年7月19日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
このままの安月給じや将来が不安だから。
こういう事がイヤだという動機でプロのトレーダーを目指すなら。
ひとつだけ、おまいの命に賭けて保証してやれることがある。
おまいは、まず成功できない!!
今の仕事が馬鹿くさい、上司がムカつく、1000円しか上がらない?
その状況を選択したのはアンタだ
他人に 生殺与奪権 を委ねる人生を選択したのは
他ならぬ おまいだ。
安月給なのは、おまいの器量がないからだ!!
人から給料をもらうのがヘタレと言っているのではない。
たとえ、雇用されていても 雇用主と一緒の 夢を見て 働いている
人間は立派だ。そういう人間は尊敬するし、また そういう人間は仕事
が出来る。そして、そういう人間は 高給取りである場合が多い。
そして、そういう人間は、会社をやめようとする時に、やめないで欲しい
と懇願される。 会社がイヤでプロのトレーダーになろうと考えるヤツ
それは言いかえれば
今の会社がイヤだから、プロ野球選手になる。
と言っているのと同じだ。
サラリーマンがイヤだからという
中途半端な根性や動機でプロになれるほど相場は甘くない。
プロのトレーダーとは、全て自分で責任を取れる人間のことだ。
安月給で働く事を選択したのは自分だ!!
だったら、その選択の責任を取るべきであり、そこから抜け出すスキルを
磨くべきである。
少なくても 愚痴 をこぼし、雇い主の悪口を言う前にする事があるだろ?
2008年7月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
詐欺師にする質問
儲け話を持ち込まれたらこう考え、相手にこう聞くといい。
この話をワザワザ私に持ち込んで
何のメリットがあなたにあるのですか?
ここで、キレイ事を言う奴は信用しない。
ここで、「他にも話をふってあるから無理ならいいんです」
と値打ちコクいて今すぐ決断をせまる奴も信用しない。
ここで、納得のいく答えが聞こえたら・・・・
あなたは、やり手のようですね・・・・
こういう儲け話をいくつもお持ちですか?
しかし・・・
もし、そうならば何故あなたは大金持ちではないのですか?
何故? 私のようなチンピラに出資を頼むのですか?
私のような者に頼まなくても銀行が喜んで貸すでしょう?
この質問で、たいていの嘘は見抜ける。
そして、すべてをクリアしたら最後に言う言葉。
あなたの両親がお住まいの実家の住所を教えてください。
それと家族の写真をいただけますか?
お子様がいらっしゃれば通っている学校とクラスを教えてください。
決して、私を騙さないでくださいね。
私は、仕返しとお返しはチャンとする男なんでね。